採用情報
2025年度上期 正社員を募集しております。個人事業主・期間限定の契約社員も応募可能です。

募集期間:2025年 4月 1日 〜 2025年 9月30日

応募資格
新卒・実務未経験の方

ハードウェア(電子・電気回路・HDL言語)技術者を若干名募集中です。

理工系大学・専門学校を卒業
、もしくは卒業見込みの方。

上記に該当しないが、
趣味で電子回路の設計(マイコンのプログラミングも含みます)および工作、
もしくはHDL言語によるFPGA・PLD設計の経験のある方。

新しい技術に対して学習意欲の高い方。

ご応募の目安 例:26歳(理工系大・専門卒業、または趣味を4年以上)
経験者の方

ハードウェア(電子・電気回路・HDL言語)技術者、ソフトウェア技術者、および検査技術者(品質保証)を募集中です。

学歴不問。

ご応募にあたって実務経験の目安 例1:30歳(実務経験4年以上) 例2:46歳(実務経験20年以上)

募集職種

総合職:開発・技術
ハードウェア技術者(新卒・実務未経験の方/経験者の方)/ソフトウェア技術者(経験者の方のみ)

総合職:管理・営業
応募人数に達したため、募集を締め切りました。

一般職
今回は募集いたしません。

開発・技術職の業務内容について
ハードウェア技術者──電子回路設計

デジタル・アナログ電子回路設計、基板パターン設計および関連業務

CPU、およびその周辺電子回路の設計業務

論理回路設計業務

【経験者のみ】基本的な電子回路図を読むことができ、測定機器などデバッグに使用する機器の操作経験がある方

【経験者のみ】アナログ回路設計基礎(OPアンプ周辺など)、または高周波解析の基礎の経験者
ハードウェア技術者──FPGA・ASIC論理回路設計

HDL言語(VHDL、Verilog-HDL、System-Verilog)による論理回路設計、シミュレーション、および関連業務
ソフトウェア技術者【経験者のみ】

組込みシステムのファームウェア設計(アセンブラ、C言語など)および関連業務

各種OSアプリケーション設計(Visual C++、Visual Basic、Javaなど)および関連業務
検査技術者(品質保証)【経験者のみ】

製品の出荷検査、戻入品の検査・解析、ハードウェア・ソフトウェア設計における評価試験、および関連業務

待遇
給与
前職の経験や能力、年齢を考慮の上、当社規定により優遇致します。
月給制を基本としますが、本人の希望や能力を考慮し、年俸制度も対応しています。
昇給年1回、賞与年2回、決算賞与年1回
勤務実績により報奨金支給
交通費全額支給
各種手当て(住宅、役職、家族、加算給)
残業手当て(所定超、休日、深夜、休日深夜)
年俸制の場合、これらの内容や支払方法は別途相談となります。
福利厚生
各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、年金基金、医療保険)
財形(住宅財形、年金財形、一般財形)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日・夏季・年末年始休暇
有給休暇(初年度10日)・特別・慶弔休暇
着手している案件の状況に応じて、振替え休日の取得も可能です。
休日に出勤した場合、日数に応じて代替休日を取得することができます。
年間休日:123日(2025年度予定)122日(2024年度実績)
制度
資格取得制度(国家試験・ベンダー主催資格試験等の資格取得を援助、および一時金を支給)
提案制度(技術的に優れた提案やアイディアの特許申請を援助)
海外・国内研修制度(各種研修・セミナー・展示会等視察)

親睦会活動について
弊社社員の運営する親睦会があります。
弊社は、親睦会活動を推奨し、資金の援助を実施しています。
親睦会行事への参加・不参加は自由です。
年一度の社員旅行(国内・海外)のほか、時候に応じて各種の行事(お花見・バーベキュー・スキー・ボーリングなど)を実施しております。